Togakushi Backcountry Guides Kotorinomori

【”戸隠源流釣行” 2023/06/06】 ()
☆楽しませて頂きました!☆ みなさん、こんばんは!  お昼の方は、こんにちは!  今起きた方は、おはようございます!  hatakichiです。 お店は定休日。雑用をさっさと片付けて川に食材に仕入れに行かねば、って釣りに行くって事でしょ! と奥さんに呆れられてもめげずに支度をさっさとして出発。 15時かぁ…、2時間位しか釣れないけど、行ってみよう! 今日は”D川”にしてみた。水量、水温共にまずまずって感じ。昨晩コソコソ
>> 続きを読む

【”飯縄山登山GUIDE” 2023/06/01】 ()
☆お天気儲けた!☆ みなさん、こんばんは!  お昼の方は、こんにちは!  今起きた方は、おはようございます!  hatakichiです。 以前から案内して欲しいと言われていて、昨年の秋からお問合せを頂き、今春に日程を決定して楽しみにしていました。しかし、日程が近づいて来ると段々と雨の確率が高くなり、これは中止かな?と五分五分な感じ。クライアント様にも代替案も提案していたのですが、朝になると青空!いざ頂を目指して
>> 続きを読む

【”そろそろ見れなくなる町石” 2023/05/23】 ()
☆見れなくなる!☆ みなさん、こんばんは!  お昼の方は、こんにちは!  今起きた方は、おはようございます!  hatakichiです。 長野駅から善光寺まで歩く時や戸隠古道を歩く際に目にした事があると思いますが、石で出来た標柱の様なモノ。これを”丁石”と言います。読み方は”ちょうせき”や”ちょういし”と決まっていない様です。以前どう読めば良いのかと前戸隠神社藤井宮司様に聞いた事があります。その際の回答では「”ちょう
>> 続きを読む